
スケジューリングとは⁉️
こんにちは、ゼロワンです。
昨日親友と旅行の話をしていたのですが、
やはり、自分で行くとなると
・旅行の計画
や
・日程調整
・スケジューリング
がどうしてもわからなくて踏み出せない!!
という課題がありますね💦
といったお話になってしまいました🤣
なるほど!
そうですよね、時間管理ってやり方が分かっていないと本当に難しいと思います。
私自身も苦い経験があります(汗)
ということで、今回は旅行の計画に限らず、まず普段からのスケジューリングについて記事を書いてみたいと思います♪
ホワイトボードでスケジューリング!?
簡単にハウツーを撮ってみました♪
ホワイトボードで管理していくことにより、友達との約束や家族との約束、また大事な予定をしっかりと管理していくための基礎みたいな動画になっています。
ほんとに簡単なので、ぜひやってみて頂けると幸いです♪
実際にやってみて、改善点を工夫していく!
私も時間管理の本など何冊も読んでみましたが、結局は自分にあったものなんてないので、基礎をしっかりと学んだら、あとは自分用にカスタマイズしていくのが一番いいという結論に(〃∇〃)
ということで、ホワイトボードでの管理ができるようになったらスマホのアプリや小さな手帳やノートでも良いわけです。
ぜひ練習だと思ってやってみていただくことをおすすめします♪
まとめ
・ホワイトボードに描き込むことで家族も予定を把握する
・家族の予定も書くことでスケジュールを共有できる
・自分の予定や都合だけじゃなく家族や友人の予定のことも考えられるようになる
・とりあえずやってみて、自分にあった工夫や改善を繰り返し行っていく
今回の記事は以上になりますが、限られた時間を有意義に過ごすためには必須のスキルだと私は実感しています。
ぜひ身につけてみてくださいね!!
今回もお疲れ様でした 😛
ブログランキングにも参加しております!
ぜひ応援の1クリックをお願い致します!
ゼロワン